過去帳
- 北原
- 2023年4月25日
- 読了時間: 1分
北原家(中原)分家の過去帳は、長野県飯田市松川町にの瑞応寺と言う寺にあります。
先日、本家に行く用事があり、その途中瑞応寺と御射山神社(みさやまじんじゃ)に寄らせて頂きました。
瑞応寺


桜がとってもきれいでした。お寺も立派です!
さて以前こちらのご住職に過去帳を見せていただきたいと言うことでお願いをしたところ、本家の人間ではなければ、個人情報保護法の問題でお見せできないと言われ残念思いをしました。
祖父が本家の人間でもダメでしょうかとお願いしましたが、だめでした。
それはさておき、次に御射山神社(みさやまじんじゃ)の写真です。




お社には諏訪の家紋が取り付けられているのがわかります。こちらはお社の敷地内にある柱は御柱祭の時にこちらの神社から輸送されます。
私の祖父もこの神社に関わっていたようです。



コメント